金沢 「鮨処 あさの川」(令和4年9月訪問)

小松弥助のレジェンドが命名?プロデュースしたとか、NHKで取り上げられたとかで変にプレッシャーがかかる売り方をしてるなぁと言う印象が強かったひがし茶屋街からすぐの主計町の「鮨処 あさの川」を昼のおまかせで利用してきました。よくわからないけど回転寿司チェーン「まいもん寿司」のカウンター業態って位置付けなんですかね?地図とか見るとそういう感じで書いてあって混乱しました(笑)

カウンターは満席。ツケ場に立つのは、日本料理での経験が長い乙部大将。包丁捌きの美しさ、惚れ惚れします。

スタートは能登のもずく酢から。酸味と冷たさが最高。造りはアラ。醤油ではなく、日本酒と何かを混ぜたもの(みりん?)でいただく。脂を抑えつつボキャ貧には説明できない奥ゆかしい味になった。

こちらの握りは大ぶりでシャリがタネに包まれるようなフォルム。賛否あるんだろうけど個人的には、鮮度で勝負できる地域のタネはシンプルに分厚く切って「魚を味わえ!」ってのでもいいのかな(値段による)と思ってるので特に文句ありません。

握りのスタートは赤イカ。塩でシンプルに。アラは握りでも。粉醤油ってのが珍しい。濃厚な脂に負けずに香ってきます。

甘エビ。写真を見ればわかる通りものすごい仕上がり…これはすごすぎた(語彙力)。

金目鯛は皮目を炙ってカラシと共に、薬味の工夫が面白いですね。

アジ。分厚い光り物はそれだけで至高。ねぎとわさびの薬味がとても合います。

サバ。こちらも贅沢2枚乗せ。

スペシャリテのマグロのヅケのコノワタ載せ。

クジラに見えるくらいしっかりと漬かってますが、これに対してコノワタがいい仕事をしていますね。

バイ貝は塩と柑橘で。スミイカとかもそうだけど、夏はこの組み合わせが最適解です。

少し時期が早いですがノドグロ。脂ブリブリでない分、本来の身の味わいを楽しめます。

ウニカニ軍艦。うまいもの同士をぶつけたらそりゃうまい。

〆はうなきゅう巻き。うなぎがシャリより入ってる。

お会計は飲み物込みで1人12000円くらい。

安かった!と感じないのは多分冒頭で触れたハードルのせい。弥助の名前を出された上で身構えて行くと変な肩透かしを食らうというか、美味しいし、接客も良く、握りのフォルムが独特だから寿司として…とかケチをつけるわけでもないけど多分最初の期待値が勝手に高くなってたんだと思います。

改めて弥助が〜とか考えずに味わいに行きたいお店。

おすすめ度
予算:11000円〜(昼のおまかせ・飲み物別)
住所:〒920-0908 石川県金沢市主計町2-13
電話番号:076-222-1114
アクセス:金沢駅からバスで「橋場町・ひがし茶屋街」バス停で下車、徒歩1分程度。
Webサイトなど公式ホームページ
予約:土日は必須。予約はこちら

旅のオトモに!ぜひシェアしてください!
目次